アニマックスが 「アニメミュージックの魅力を世界へ」をコンセプトに、2009年からスタートしたアニメミュージックイベント。イベントの15周年を記念して、2024年3月30日に開催された「Lemino presents ANIMAX MUSIX 2024 SPRING」では、西川貴教、茅原実里、May’nなど豪華アーティストに加え、「ゲーソンの女王」KOTOKO降臨、May’n×中島愛による『ライオン』の歌唱など、カバーとコラボレーションでお贈りする熱狂ライブの模様、さらにイベント当日の舞台裏でのアーティストインタビューを組み合わせ、スペシャル版でお届けしています。
作品紹介
「ANIMAX MUSIX」は関東・関西あわせて2万人以上を動員し、その模様は世界25ヵ国で放送され、世界中のアニメミュージックファンに興奮と感動をお届けしてきました。15周年を迎えた2024年はNTTドコモの配信プラットフォーム「Lemino」にて6時間の公演すべてを生配信。その後、舞台裏の模様を加えアニマックスで放送するなど、様々な形でお客様に楽しんでいただくよう提供しました。またイベント内容として、視聴者のリクエストにより選曲される他アーティストの楽曲をカバーするコーナー、アーティスト同士のコラボコーナーは全曲ノーカットで番組に反映され、イベント当日も、放送当日も、興奮と感動が満載です。
©Animax Broadcast Japan.
作品動画
【審査員講評】
東京新聞 文化芸能部 部長 宮崎 美紀子
アイドルグループから声優アーティスト、アニソン界では誰もが知る非声優系アーティストまでが一堂に会し、会場の興奮が伝わってきた。アニソンとは何かの答えがここにある。カバーソング、ゲームソング、コラボなど企画コーナーを挟むタイミングもうまい。アニソンは映像表現と音楽文化が融合した世界に誇る日本の財産だ。この祭典を15年もかけて育て上げ、加入者にリアルな体験を提供してきたアニマックスの企業努力も評価したい。