贈賞理由
衛星放送が急速に普及した1990年代、コンテンツの確保が急務であった衛星放送にとって、国民的な人気を誇りながら地上波放送の編成枠に収まりきらないプロ野球中継は大変親和性が高く魅力的なコンテンツだったといえます。
中継時間の制約が少ない衛星放送であれば、各チームの試合をライブで最後まで届けることが可能。このことを裏付けるように、1990年代半ばにはプロ野球中継を専門に扱うチャンネルが生まれ、パ・リーグの試合や地方球団の試合も全国に届けられるようになりました。それにより試合中継のクオリティーも向上。特定球団に密着した中継や特集番組の制作を通してファンと球団とのつながりを深め、単に「試合を見る」だけでなく「プロ野球を深く楽しむ」体験の提供が可能になりました。
2000年代後半、スカパー!がプロ野球12球団全ての主催試合を放送する体制を整え、さらに「プロ野球セット」パッケージ販売を開始したことにより、全国の野球ファンは地域やチームに関係なく好きな球団の試合をリアルタイムで視聴できるようになりました。
こうした「プロ野球中継」が視聴者獲得に果たした役割は多大なものがあります。
昨年2024年で日本プロ野球は誕生から90年を迎えました。その長きにわたる健闘と、それを通じて衛星放送の普及に寄与されたことを称え、特別表彰をいたします。
【日本野球機構とは】
正式名称:一般社団法人日本野球機構 (Nippon Professional Baseball Organization, NPB)
代表者:榊󠄀原定征(代表理事・会長)
設立:1948年
主な活動内容:日本における文化的公共財として野球の普及、発展を目的とした野球事業の実施と国際親善、プロ野球セントラル・リーグ(セ・リーグ)及び パシフィック・リーグ(パ・リーグ)の統括